こんにちは!
昨日は天気が良くてとても気持ち良かったですね。ただその分、花粉もすごかったですね…。
昨日は天気が良かったので先月リベンジを誓った、「三浦海岸桜まつり」へ行ってきました。
ちなみに三浦海岸桜まつりは今日3月12日までです。今日ご予定のない方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?若しくは、来年行く際の参考にしてもらえればと思います。
リベンジ成功!三浦海岸桜まつり
先月、三浦海岸桜まつりが開催された際に訪れた時はまだまだ五分咲きくらいだった河津桜たち。1ヶ月が経ちだいぶ暖かくなってきたこともあり、先々週頃には満開となっていました。我が家も満開の河津桜を見るリベンジをしたかったので、昨日なんとか再び三浦海岸へ!
この河津桜看板も今日までです!
現地は大勢の観光客が桜を楽しんでいました。日本人よりも外国人の方が多かった印象です。外国向けの情報誌とかに載ってるのかな?
花見客で賑わう中、私たち家族も満開の河津桜を見て春を満喫しました。
リベンジ成功!!
三浦海岸桜まつりの魅力
三浦海岸桜まつりは本日3月12日までです!
この機会を逃すと、また1年待たなければなりません。桜だけでなく三浦海岸駅周辺には飲食ブースや物販ブースもあり、河津桜の他にも楽しさが満載です!徒歩8分くらいでサーファーて賑わう海もあるので家族で過ごすには最適なスポットです。美味しそうな焼き鳥屋さんや三崎口まぐろ丼屋さんなどもあり、グルメも素晴らしいです。
河津桜は葉桜に…でも!
河津桜はだいぶ葉桜となっていましたが、それでも満開の木もありました。特に、下に咲く菜の花とのコントラストがとても美しかったです。河津桜だけでなく、周辺の景色も楽しめるので、素晴らしい景色でした!
京急線とのコラボレーション
河津桜と菜の花だけでなく、そのバックには京急線が走っています。列車が通過する度に、桜とのコントラストがより際立ち、とても美しい光景でした。息子は列車が通るたびに歓声を上げていました。昨日がラストランの「ヨロン号」とも一緒に見ることができました!
花好きの息子が大喜び
3歳の息子は花が大好きで、特に菜の花と河津桜に大喜びでした。花を見るたびに「きれいだねー!」と言って上を見つつ下に散った桜の花びらを手に取り眺めていました。
また、満開の河津桜と菜の花が咲く所ではカメラを自分で撮りたいとのことでカメラマンデビューもしました。
我が家の小っちゃいカメラマンが撮った写真。
私が撮るよりもいい感じですね。
息子の成長も感じることができ少し感動しました。
さいごに
子供たちと一緒に自然を楽しめるスポットは親にとっても嬉しいですね。春の訪れを感じられる三浦海岸桜まつりの魅力をご紹介しました。家族でのお出かけにぴったりなので、来年はぜひ足を運んでみてください!※満開の河津桜を見るなら3月初旬がおすすめです。
あと、3月21日にNHKにて京急の魅力満載の番組も放送されるそうなのでチェックしてみてください。
それでは今回は以上になります。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた明日〜!!