おすすめ
こんにちは! 先日、息子とシャボン玉で遊んでた時に息子から「シャボン玉ってどうやってできてるのかなー?」と聞かれました。 今まで何となく飛ばしていたシャボン玉について息子の「ギモン」に答えることができなかった。その後に子どもと一緒に調べた内…
こんにちは! 昨日は天気が良くてとても気持ち良かったですね。ただその分、花粉もすごかったですね…。 昨日は天気が良かったので先月リベンジを誓った、「三浦海岸桜まつり」へ行ってきました。 ちなみに三浦海岸桜まつりは今日3月12日までです。今日ご予定…
こんにちは! 昨日は、裏グミの日、WBCの開幕、JALの格安セールトラブルなど色々ありましたね。 WBCは今回大谷選手とダルビッシュ選手が出場を表明した時点でかなり楽しみだったのでいよいよ始まったな!といった感じでした。 ただ、短期決戦なので3月21日(…
こんにちは! 今年度は鉄道開業150周年ということで色々な鉄道記念イベントが開催されてきましたが、いよいよ今回がラストのイベントとなる、新橋駅前で開催される「鉄道開業150年ファイナルイベント ~SLの魅力大集合~ in新橋」について紹介します。 はじ…
こんにちは! 今年はほんと花粉症きついですね…。朝起きてから箱ティッシュが真横にないと不安になる禁断症状が出てます……昨日の夜、薬の飲み忘れが響いてます。 今までは、薬も効かなかったんですが今年ついに私の体に合う薬に出会えたかも⁉︎パブロンの花粉…
こんにちは! みなさんパンはよく食べますか?私は塩パンが途轍もなく好きで、よく街を歩いてておいしそうなパン屋さんがあると必ず塩パンを買って味比べをしています。塩パンのおいしいパン屋さんは絶対にほかのパンも全て美味しいというマイルールがありま…
こんにちは! みなさんはお気に入りの本ってありますか?子どものころお気に入りだった本って覚えてますか? 私の子どもの頃のお気に入りの本はウォーリーを探せでした。本を読むのが嫌いだったので学校の10分読書などではいつもブックカバーを付けて漫画を…
こんにちは! 子育ては、色々と試行錯誤を繰り返しながら親も一緒に育っていくことが本来の姿であると思います。ほんとに子育てって自分と同じ感性ではない子どもを育てるので一筋縄ではいかないんですよね。でも子どもと遊んだり学んだりしている時に子ども…
こんにちは! おととい、次男がハーフバースデー(0歳6か月)となりました。 ほんと子どもの成長ってあっという間ですよね。 妻はこうイベントとなるとかなりのクオリティで衣装などを作成するので今回も一生懸命キューピーの洋服を作成していました。 次男…
今週のお題「行きたい国・行った国」 こんにちは!最近、息子は地球儀で遊ぶのがマイブームのようです。地球儀といっても支柱のついた立派な物ではなく、芸人のゴー☆ジャスさんが使用している様なビーチボールの地球儀です。 以前イオンで地球儀を眺めていた…
ランキング参加中育児・子育て こんにちは! 昨日はすごく風が強かったですけど暖かかったですね。久しぶりに横浜市金沢区にある「海の公園」に行ってきたので、今回は海の公園について紹介したいと思います。 海の公園とは 公園内の概要 アクセス 息子の楽…
こんにちは! 鉄道や自動車って男の子だとほとんどの子が興味を持つジャンルですよね!親側も影響されて興味を持ったりするんですよね。私がまさにそのパターンで息子の影響をもろに受け、今や息子よりも熱があるかもしれないです。 今回は神奈川県近郊で行…
こんにちは! 子どもって色々なことに興味を持つので今の時代色々なツールがあって羨ましいですよね。ただ、親としては教育上よろしくないものは見せないようにしながら色々な刺激や学びの機会を作ってあげたいなと考えています。 今回は色々あるツールの中…