誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

30代パパと息子たちの全力遊び体験記

【今月開催】ドクターイエロー乗車会!色々なスポットで見れるチャンスをお見逃しなく!

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは!

昨日は天気が悪く結局パンのフェスに行けませんでした…。来年リベンジ!!

その代わりに雨が降るまでいつもの絶景スポットに京急線の電車を見に行くことに。

いつも通り、赤い電車を眺めていると金沢検車区横の待機車両の並びにまさかのしあわせの黄色い電車イエローハッピートレイン」が停車していました。これには息子よりも私の方が大興奮してしまいました。笑

ほんとイエローハッピートレインっていつ見ても嬉しいものですね。結構久しぶりに見たな。1年は見てなかった気がする。

何か良いことが起こりそうな予感、、、。

いや、良いことあってくれ!!

と願ってる時点で欲出すぎで良いことあるわけないか…。

そう言えば、こんな記事を見たのを思い出しました。久々の試運転だから気持ちはわからないでもないけどもう少しそれぞれが周りを見てほしいな。

news.yahoo.co.jp

ほんとこんな取り上げられ方するのは、全ての鉄道ファンが可愛そう。こんなのごく一部の人たちなのにこれがあたかも鉄道ファンだ!と言わんばかりの報道。

もっとそれぞれが周りに気を使いみんなで楽しめるようにしたら良いのにと、いつもこの手の記事を見たら思うのですが、中々そうはいかないんでしょうね…。ホント他人に厳しい世の中になってきてるな。なんだか残念なニュースだなぁ。

しあわせの黄色い電車なのに。

みなさんは私のブログのイエローハッピートレインを見て幸せになってください!!

ちなみにイエローハッピートレインの運行情報は下記参照ください。

特別塗装列車運行予定 | 京急の電車紹介 | 京浜急行電鉄(KEIKYU)

 

それではイエロー繋がりということで今回は3月に開催されるイベントを紹介します。

ドクターイエロー体験乗車ツアー」

はじめに

JR東海が「EXサービス会員1,000万人記念キャンペーン」の一環として、あの「ドクターイエロー」が、3月22日と23日に乗車会が開催されます。普段中々お目にかかることができないドクターイエロー間近で見ることができるチャンスです!!

ドクターイエローとは

知らない人はほぼいないと思いますが念のため!JR東日本が所有する高速試験走行用の車両の愛称で、明るい黄色が特徴的な列車です。正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」です。

一般的な旅客列車とは異なり、線路のゆがみ具合や架線の状態や信号電流の状況などを検測しながら新幹線設備を検査するために使用されています。

ちなみに、東北新幹線北陸新幹線では、「イーストアイ」が上記の検査を行っています。

ドクターイエローを見るには

乗車会では、各片道乗車で、ホーム上や車内での写真撮影、客室や「観測ドーム」への着席、軌道検測室や電気検測室の見学などを実施されます。

 

乗車に関しては事前受付が2月24日~2月28日までの抽選だったので、もう乗車は不可能ですが、東京10:00集合で新大阪14時解散、新大阪14:15集合で東京18:15解散の往復運転を実施するのでその時間にお近くの東海道新幹線が見えるスポットにいればドクターイエローを見れるチャンスです!!

東京↓

東京の新幹線が見えるスポット11選 定番から穴場まで撮影場所を公開 | CameRife - パート 2

横浜↓

新幹線の見える公園。新幹線を遊びながら見れる公園は横浜に4つ。子供と新幹線を見に行こう! | 横浜・湘南で子供と遊ぶ - あそびい横浜・湘南

あと神奈川なら小田原駅もいいですね!

静岡↓

【まとめ】静岡の“超定番”新幹線撮影スポット | モータースポーツフォトグラフィー

静岡~滋賀↓

電車・新幹線の観光・撮影スポット(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・滋賀県・富山県) 東海カメラマップ

まとめ

このように、ドクターイエローの乗車会は、乗車する方々だけでなく、近くに東海道新幹線の線路が見えるとこからドクターイエローが見れるチャンスになっています。

ドクターイエローが大好きなお子さんにとってはとても魅力的なイベントとなっています。どこかで待機して見るのもありですね!

中々こんなに時間を絞ってドクターイエローを見れる機会もないと思うので、ぜひこの機会にお子さんと見学してみてはいかがでしょうか?

その際はしっかりと周りの方々に迷惑の無いようにご安全に!!

息子もドクターイエローは初めて買ったプラレールなのでかなりお気に入りなのでどこか場所を決めて、有休とってぜひ見学したいと思います。

 

それにしても乗車される方は羨ましいですね。乗車会についてはそのレビューを見て楽しみたいと思います。

今回はこれにておしまいです。

それでは今日も良い一日をお過ごしください!

また明日!