子供向けイベント
引用:タカラトミー公式HP こんにちは! ついに発表されましたね!日本中に愛されるおもちゃ「プラレール」の祭典「プラレール博 in TOKYO」が4年ぶりに開催されます! 息子が生まれてからずっと開催されないか待ち遠しいイベントだったので初めて開催され…
こんにちは! 昨日は、裏グミの日、WBCの開幕、JALの格安セールトラブルなど色々ありましたね。 WBCは今回大谷選手とダルビッシュ選手が出場を表明した時点でかなり楽しみだったのでいよいよ始まったな!といった感じでした。 ただ、短期決戦なので3月21日(…
こんにちは! 子ども向けイベントをネットなどで探す際に皆さんはどの様なことを気にしていますでしょうか。 それぞれこだわりを持って探したりしますよね! 今だとインスタやツイッターなどで自分の興味のあることなどSNSで情報が手に入るようになったので…
こんにちは! 今回は2月4日、5日に開催された「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023」に行ってきました。 www.festa-yokohama.jp 家族では初めて行ったの息子が食いつくか少々心配でしたが、かなり楽しかったようで一安心しました。TOKYO AUTO SALON同様来年も行き…
こんにちは! 中々暖かくならないですね~。今月は春の訪れを感じられるかな? 今回は神奈川県で今月2月開催、開催中のイベントの中で私が気になったイベント5選を紹介していきます! ヨコハマ鉄道模型フェスタ2023 シーパラの節分(アナゴの恵方巻き水槽) Y…
こんにちは。 2月になりましたね!1月は中々忙しい日々を過ごしたのでかなり充実してました。今月もぼちぼち予定が入っていてそこそこ忙しくなりそうな予感。みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 冬も終わりに近づいてきてるのか、今日は少し暖かくなった…
お題「2023年のバケットリスト」 バケットリストとは、死ぬまでにやりたいことの一覧。 バケット(bucket)は英語で「バケツ」、kick the bucketで、「死ぬ(亡くなって棺桶に入ること)」という意味。 ここから転じて「死ぬまでにやりたいことリスト」とな…
こんにちは! Vivaceikkiです。 だいぶ肌寒い季節になってきましたね。 屋外イベントの時の子どもの防寒って中々困りますよね…。モコモコのアウターやマフラーやニット帽とかって嫌がりますしね。 早速本題に移ります。 今日は2022年12月3日、4日に開催され…