誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

30代パパと息子たちの全力遊び体験記

トミカ

トミカの魅力!2月と3月に購入した車種を紹介。お子さんとのごっこ遊びや知育玩具に最適!

こんにちは! みなさんは毎月第3土曜日には新作トミカが発売されることをご存知ですか? 我が家では、毎月第3土曜日に1台トミカを買うルールを制定しています。今回は、2月と3月に買ったトミカを紹介し、お子さんとのごっこ遊びや知育玩具として活用できる…

献血に行って非売品トミカGET!!「日赤仕様 トヨタ ランドクルーザー」を入手した話

ランキング参加中育児・子育て こんにちは! 昨日は4か月ぶりに献血に行ってきました。 そこで今回は、献血に行ってオリジナルトミカを手に入れた体験と、そのトミカのレビューをお届けします。私は4か月に1回は献血に行くようにしているので、そのあたりの…

じぃじの愛が詰まったトミカ収納棚

今週のお題「手づくり」 トミカやプラレールって手が出しやすい価格設定で子どもは何台あってもお店に行くたびに欲しがるので、ついつい買い過ぎてしまって収納場所に困ったりしていませんか?特にトミカはチリ積もで気づいたときには収納場所がなく溢れかえ…

【最新トミカ情報】2023年4月発売トミカはあの引越しトラック!!

こんにちは! 土日ってホント一瞬で終わってしまいますね…。重い腰を上げ今週からまた1週間頑張っていきましょう。毎週土日に体力使いすぎて一番月曜の朝が疲労感満載。笑 通勤電車で体力回復して今日から1週間頑張りたいと思います。 さて、今回は4月発売予…

楽しく遊べてお片付けも楽しく学べる!!「トミカ でるでるバケツ」をいまさら紹介する話。

こんにちは! はてなブログでブログを書き始めて前々回が50記事目だった!! まずはステップ1完了といったところでしょうか。読者もありがたいことに100名を超えました!このブログをいつも読んでいただきありがとうございます。今後はより多くの人が見たい…

想像力と好奇心爆上がり間違いなし!「まちやどうろがいっぱい!トミカタウンセット」

今回紹介するのは、トミカタウンの入門! 「まちやどうろがいっぱい!トミカタウンセット(トミカ付き)」 定価4,950円(税込)。 トミカタウンはトミカワールドの中の一つの街として大型の消防署やトミカタワーや高速道路など一つでトミカを大量に収容できるお…

結局買えてしまった元日発売アピタオリジナルトミカ。

こんにちは! これまでに元日発売オリジナルトミカは、イオンとイトーヨーカドーのトミカを買っていました。 トイザらスとアピタのオリジナルトミカは元日に行けなかったから買えないなーと諦め気味でいた。 しかもアピタは店舗数も少なくため倍率高いだろう…

コンビニに廃盤のディズニーモータースが!

こんにちは! みなさんはコンビニでトミカを買ったことありますか? 先日、いつも行くセブンイレブンで2021発売で既に販売終了しているこんな可愛いトミカに出会いました。トミカってほんと色々なとこで手に入るんですね。初めてコンビニでトミカを買いまし…

2004年トミカ博限定トミカを手に入れた!

こんにちは! みなさんリサイクルショップってよく行きますか? 私はここ1年くらいでハマって週一くらいのペースで行くようになりました! 目的はもちろんトミカや他のおもちゃのもう販売されなくなった廃盤や珍しい限定物を探すためです。 リサイクルショッ…

2023年元日発売イトーヨーカドーオリジナルトミカが届いた!

こんにちは! 今回は元日発売イトーヨーカドーオリジナルトミカが届きましたので紹介したいと思います。 ネット通販では6〜10日程度かかるとなってましたが中1日で届きました。さすがイトーヨーカドー!家の近くにあるから早かったのかな? さて、早速紹介し…

この2日間で買ったおもちゃたち!!

お題「これ買いました」 2023年に入って既に以下のおもちゃ達を購入しました。 元旦に購入した物 1月2日に購入した物 さいごに 元旦に購入した物 元旦は、イオンオリジナルトミカとイトーヨーカドーオリジナルトミカと昨年12月発売のクイックアタッカー! こ…

2023年元旦発売オリジナルトミカGET!!

あけましておめでとうございます。 2023年になりましたね! みなさんは今年どんな年にしたいですか? 私は家族4人で常に楽しく過ごせれば大満足です! そんな楽しい年にしていきたいです! その大満足するための第一弾として、新年恒例の各お店から発売され…

【オリジナルトミカフェアレディZが当たる】毎年恒例企画!!トミカいっぱいあつめよう!プレゼントキャンペーン 2023

今年もこの季節となりました。年末年始はトミカファンには熱い企画が目白押し! その中でも私がどうしても欲しいのがこの企画!「トミカいっぱいあつめよう!プレゼントキャンペーン 2023」 今回のオリジナルトミカは、「日産 フェアレディZ」が7,000名に抽…

新春向け新商品「福徳トミカ」購入!!

本日、12月29日は「福徳トミカ」発売日です!! 前々から公式HPでアップされてた時から早く発売日になってほしいなーと子どもより私の方が思っていました。 takaratomymall.jp まずはラインアップから、 卯(うさぎ)「スズキ ラパン」 →2023年の干支 孔雀(…

トミカショップ東京駅店へ行ってみた。

こんにちは! 今回はトミカショップ東京店に行ってきたので紹介したいと思います。 まず初めに、トミカショップって全国に3店舗しかないの知ってますか。 以下3店舗になります。 東京店(店舗情報|トミカショップ) 大阪店(店舗情報|トミカショップ) 東…

京急線上大岡駅のおもちゃ屋さん事情

こんにちは! 今回は京急線の上大岡駅周辺のおもちゃ屋さん事情について紹介します!! いきなりかなり絞ったタイトルとなっているので遠方の方は全然興味湧かないと思いますので今回の内容はお近くにお住まいの方向けとなってます。知らない人もぜひ移住の…

2023年クリスマスプレゼントはトミカタウン入門編!!

こんにちは!今年も残りあとわずかとなってきましたね。年が変わると何か気分も変わって、嫌なことなどすっきり忘れることができますよね! 年末のイベントで街や家庭が一番賑わうのはやっぱクリスマスですよね。 お子さんがいる方はサンタさんとして1か月前…

新作トミカ#3(2023年2月発売)の紹介

今回は2023年2月発売の最新トミカを紹介します。 1月が各店舗のオリジナルトミカで賑やかだったため、少し地味に思われがちな2月ですが全然そんなことありません!! かっこいいと可愛いの両面が感じられる新作目白押しいです! 先ずはトミカシリーズ! No.1…

TOKYO AUTO SALON 2023で限定トミカを手に入れよう

www.tokyoautosalon.jp 2023年1月13日〜15日の期間、幕張メッセを舞台に「TOKYO AUTO SALON 2023」が開催されます。 前から行きたかったので、子どもも車に興味を持ち始めこれから先も家族で楽しめるイベントになりそうです。 https://www.takaratomy.co.jp/…

新作トミカ#2(2023年1月発売)の紹介

今回は2023年1月発売の新作トミカを紹介します。 毎年1月はトイザらス、イオン、アピタ、イトーヨーカドーからオリジナルトミカも発売されるので新作盛りだくさんです! www.takaratomy.co.jp No.39 ホンダ ステップワゴン No.39 ホンダ ステップワゴン(初回…

2023年のバケットリスト

お題「2023年のバケットリスト」 バケットリストとは、死ぬまでにやりたいことの一覧。 バケット(bucket)は英語で「バケツ」、kick the bucketで、「死ぬ(亡くなって棺桶に入ること)」という意味。 ここから転じて「死ぬまでにやりたいことリスト」とな…

限定トミカ#3 献血トミカ第二弾

こんにちは! 寒い日が続きますねー。 大雪の地域はかなり心配ですね。私も実家が北海道なので親から毎朝大雪と気温の状況報告がきます。 12月にこんなに雪降るなんて中々ないですよね。ほんと毎年異常気象ですね。毎年だと異常気象って表現も合わなくなって…

新作トミカ#1(2022年12月発売)を紹介

こんにちは! 今回は毎月第3土曜日発売の新作トミカを紹介したいと思います。 12月発売(昨日発売)のトミカ4種類はこちらになります。 No.40 消防活動二輪車 クイックアタッカー No.78 ホンダ シビック TYPE R No.121 市原市消防局 スクラムフォース 07 ラン…

限定トミカ#2 社会貢献で手に入るトミカ

今回は限定トミカ#2ということで、ある社会貢献をすることで手に入るトミカについて紹介します。 トミカ好きならすでに広く認知されている方もいるかと思いますが、今回紹介するのは献血することで手に入る「献血トミカ」です。 献血センターが献血者の確…

限定トミカ#1(京浜急行バス)を入手しよう。

こんにちは! Vivaceikkiです。 今日は限定トミカの入手方法について書きます。 限定って言葉がつくとどうしてこんなにも欲しくなってしまうんでしょうね。 息子(長男3歳)がトミカとプラレールに絶賛どハマり中で週末になると、近所のイオンかトイザらスに…